
異物を飲み込む事故が多いです!
消しゴム
イチゴ・バニラ等の良いニオイのする消しゴムは室内犬で食べてしまう子が多いです。
この子は胃と腸管で詰まっていて吐くという症状ではなく腹痛で体を動かすことができなくてじっと体をまるめてお腹の方を見てました。

吸盤
元気、食欲はまったく無くなり夜中に胃液を一回吐くという日が三日程続いて来院しました。
いたずらをするようなやんちゃな子ではなかったのですが東京から息子さんが赤ちゃんを連れて帰ってこられ一週間ほど外に出される時間が増えてかまってもらえない淋しさから食べてしまいました。
胃液に合って硬くなってしまった物が腸に詰まって腸壁に刺さってしまいました。
腸が壊死してしまい手術をして取り除きましたが亡くなってしまいました。

骨のおやつ
異物ではありませんが咬んで食べるのが待ちきれずに途中で飲み込んでしまったために食道を傷つけてしまって血を吐いていました。

糸-1
糸とか毛糸とかで遊ぶ子もいますし絨毯を咬んでいて糸を引き抜く子もいます。
この糸は絨毯の糸です。

糸-2
飲み込んだ時に舌下に引っかかっていたのでしょう。
絡みあって円形のあやとりの紐状態になってしまい、食道・胃を通る食物が引っかかりだし、とどめは馬のアキレス腱小片を飲み込んだ重さで舌下が切断寸前になった例です。
